7話。VS台湾選抜

遂に全道大会決勝戦!!

台湾選抜との試合が始まった。

俺達は後攻で

俺は1番ショートでスタメン。

相手は高身長に加え、ガタイも良く

なにやら軟式なのにプロテクターを着けて打席に立つ始末。

軟式でプロテクター見たことねぇ…カッコいいなんて思ったもんだ笑

初球、いきなり打球が外野に飛んで

「ボフッ」とフェンスに直撃

まじかこいつら…

打球スピードも今まで見てきた「それ」とは違った。

っていうか、台湾の中学校の年齢制度が日本と違くてさ

日本は15歳で中学三年生だけど

台湾じゃ17歳で中学三年生扱いらしいのよ笑

実質台湾の高校選抜と試合してるよーなもんだろこんなの…

って嘆いた。

でも決勝戦まできたんだ

相手が「台湾」なら、俺達しか勝ち残った「日本」はいない。

だが無情にも初回に3失点

俺達はこの全道大会中は全試合に置いて先制し、1度もリードを許したことはなかった。

初めての追いかける立場だ

台湾選抜は、そりゃあ強いとは思っていたが

実際に対峙すると、より「強さ」を感じた。

1回裏。先頭打者は俺だ。

台湾のピッチャーは本格派右腕だった

135キロくらいのスピードは出ていたと思う

カウント2-3からの外角のボール球に手が出て三振。

なにやってんだよぉ…てか球はぇぇ

1番打者は出塁が命

この先制された裏の攻撃なら尚更。

あっという間に三者凡退で守備につく

ある程度安打を打たれるも

最小失点に抑えながら凌いでいって

5回の攻防まで進み、0-5のビハインド。

相変わらず相手ピッチャーを捉えられず

得点圏のチャンスはほぼ無かったが

この回はチャンスがめぐってきた

野球は攻撃が7回あれば

必ず一回はターニングポイントとなる

チャンスがめぐってくる。

ここだ。ここしかない!!!

今までで培ってきた「野球感」が叫んだ

1アウトランナー1、2塁で

俺に打席が回ってきた。

俺は迷わず右打席へ

チームメイトや監督は「???」

って感じだったな笑

俺は中学三年生で左打ちへ変えた

青木宣親選手への憧れが強すぎたゆえに笑

もちろん練習はめちゃくちゃしたよ

付け焼き刃とは言わないけど

もともと右利き

左打ちのバットコントロールの精度は高かったと思うが

どうしても「パワー」が足りなかった。

滅多に見ない130キロ後半の球速に対して

パワーで対抗するしかなかったんだ

この判断をこの場面で行動に移すのは

正直ばかで身勝手

だけど結果を出せばヒーロー扱い

この考えすら俺には無かった笑笑笑笑

本物のばかだ

当時のおれの考えは恐らく

確率の高い方を選択しただけ。

こう思ったんだろう

実際この試合2打席とも左打ちで凡退

三振にサードフライ

話にならない内容だった。

ここで一矢報いてやる!!!!

久しぶりの右打席

景色が違った

感覚的なものだとおもうが

右打席の方がヒットゾーンが狭く感じる

現にアベレージを残す打者は

左打者の割合が多い

右投手に対して左打者が有利という見解も一利あるが

俺は左打席は本当にヒットゾーンが広く見える。

あっやべぇ打てるかな💦

この場面のこの選択

間違ったかな…

そう考える間もなく

外角のストレートを初球打ち

身体が反応したってこーゆーことだとおもった

しっかり芯で捉えたが振り遅れに加え

球速に若干力負けの打球がライトへ。

ライナーの打球にライトが前進してくる

落ちろ!!!!!

ハーフバウンドでライトがキャッチ

キターーーーーーー!!!

これで満塁のチャンス!!!

この場面を安打で繋げられたのは

かなり美味しい仕事になっただろう。

最低でも二点はほしいところ

1アウト満塁。

この回だ!!!

次回VS台湾戦決着

6話。ノーヒットノーラン?!

俺が先発することとなった準決勝

相手は頭脳野球のチームだった。

初回からバントの構えをしてきたり

追い込まれるまで振ってこなかった。

けど俺はめちゃくちゃ集中していた

こんな大舞台で投げたことがなかったからだ。

しかも準決勝。負けるわけにはいかない。

俺はどんどんストライクを

投げていった

ストレートで追い込んで

唯一無二の変化球カーブで

二者連続三振でねじ伏せることに成功!笑

続く打者には四球

4番はセカンドゴロに打ち取った。

とりあえず初回は切り抜けた…一安心

続く回も四球はちらほら出したが

三振が多く取れ、難なく抑えていた。

自陣の攻撃はエンドランや長打のタイムリーも出て、4-0で6回まで来た。

おい…まだヒット打たれてないぜ??

心で思っていた事が声に出た

それを言うなよ~笑

と仲間たち。

このまま完投してやる!!できる!

俺は疑わなかった

こんなに調子が良い試合は初めてだった。

そして6回の投球へ入る

先頭打者はまだバイトの構えで揺さぶってくる

もうそれは効かぬわ!!!

と思いつつも制球がバラついていく

結果、四球

まぁいい…試合に勝てればいいんだ

最小失点でいこう

そう自分に言い聞かせた

かなり落ち着いていて良い精神状態だった。

だが

次の打者へも四球

さすがに焦ってきた。

打たれたならまだしも

四球でランナー溜めるのは自滅行為

落ち着け俺!!!

次の打者はバントしてきた

しっかり進塁され、1アウト2、3塁

ここで相手の

頭脳野球に足をすくわれる

内野はやや前進の中間守備

なのに2塁ランナーがアホ程リードを取っているのだ

ベンチから監督が刺せるぞ!!!

と声を出す

俺はノーサインでプレートを外し

牽制球のモーションに入る

なのに

2塁ランナーは帰塁しようとしない。

え???と思いながらショートへボールを投げる

もうこの瞬間から相手の思うつぼにハマった

牽制球を取ったショートは

急いでホームへ送球の体制

時すでに遅し…

2塁ランナーは囮で

3塁ランナーを走らせる作戦だった

結果1アウト3塁の4-1

だけど正直点差はあったし

全然落ち込まなかった

意表は付かれたが大丈夫

 

そーいえば四球から始まった失点だったなあ

もったいねぇや…

そこから内野ゴロの間にランナーホームイン

4-2で2アウトランナー無し。

次打者をしっかり打ち取り最終回へ

 

監督「お疲れさん。ピッチャー交代だ」

おれ「はい…。」

最後まで投げたかった

まだヒットは打たれてない!

のに2失点

野球は本当に難しい。

最終回はクローザーがしっかり抑え

(あのライバルが登板)

4-2で試合終了

勝戦へ駒を進めることができた

次回!vs台湾選抜!!

 

 

5話。猛打と守護神

全道大会初戦はサインミスに次ぎガチガチの緊張で接戦をものにし勝利1-0(割愛)

 

問題は2回戦だった。

俺は1番ショートでスタメン出場していて

最終回までで7ー2で勝っていた

今回は投打が上手く絡み

理想の試合運びを進めていた

正直もう勝ったと思って守備についていた。

だけど相手が最終回に意地を見せてきた…

四死球に安打が重なり、かなり厳しい状況に追い詰められた

打ち取った打球もポテンヒットになったりして、流れが完全に向こうのペース。

気がつけば7-6のノーアウト満塁だ。

あぁ…サヨナラ負けっぽい… 

ここでピッチャー交代

あのメンタル軍団のライバルが登板した

全て俺の実体験でありのままの事を話しているんだけど、俺でも嘘だろ?

って思うような事がこれから起こる。

 

なんとノーアウト満塁の絶体絶命のピンチで三者三振に仕留めて試合終了したのだ

これには本当に驚いた💦

毎球投げる度に力んだ声を漏らしながら

ストレートでどんどん押していっていた。

 

三者三振で逃げ切り試合終了し

野手は真っ先にマウンドへ向かう

正直この場面で自分に打球が飛んできたら

たまったもんじゃない笑笑

三振がベストなのだ

 

すげーよおい!!!

ナイスピッチング!!

そしたらそいつは

ありがとう…

と力無い声で言い

目には涙が溢れていた

まさに魂の投球だった

こいつには敵わないなぁ

って思った瞬間でもあった

 

こうしてギリギリ俺達は

二回戦を突破し準決勝へ駒を進めた

そして野球の神様のイタズラなのか

この大会はたまたま第30回記念大会で

日台親善交流試合として

台湾からプロ育成チームが参戦していたのだ!!!

運良く?台湾選抜は別の山のトーナメントを勝ち上がっており、このまま勝ち進めば当たるのは決勝戦

とりあえず次の準決勝勝たないとな!

と仲間と交わし明日に備えた。

 

翌朝監督から「お前今日先発できるか?」

といきなり言われ

え??????!

という感じだった

部活ではエースだったが

本職は野手だ。

でも中体連の決勝戦で接戦を繰り広げたメンタル軍団の監督だ。

俺のピッチングを買ってくれたんだろう

素直に嬉しかった。

投げます!!

 

俺は2番ピッチャーで先発することとなった!

次回!俺が?!ノーヒットノーラン達成!!

4話。終わりの始まり

監督「ちょっといいか?」

おれ「なんですか?」

監督「中体連の決勝戦で敗れた2位のチームはクラブ杯っていう全道大会に出れる権利があるぞ。要するに中学校の部活に所属せず、地域単位で野球をやってるクラブチームの大会だ」

おれ「はい出ます!!!!!」

めちゃくちゃ嬉しかった。

まだ野球ができる!!

しかもいきなり全道大会!勝てば全国まである大会だった。

だが

チームメイトと俺との野球への温度差に派閥の壁があった。

部活13人の中で大会に出たい人は約半分。

その後父母会でも話し合った結果

俺のチームは欠場になった。人数不足だ。

意味がわからなかった

悔しくて帰宅部の友達を無理やり誘ったりしたっけな笑

結局おれのチームは欠場に決まり

昨年度の2位のチームへ出場権が譲渡された

 

だがしかし!!!

昨年度のチームは今年人数不足で廃部になっていたのだ!!!

これはマジな話、田舎あるある笑

 

ならこの出場権はどうするのか??

いま思えばこの流れが

俺の野球への愛が報われていくこととなる。

 

中体連優勝したメンタル軍団の監督が

その出場権を引き受けたのだ

でも、どーゆーことだ?

またメンタル軍団が大会でるのか?

……。

その監督がなんと

俺の地区での選抜チームを作ると言い出したのだ!!

なんだこの熱々な展開は笑

どっちにしろクラブ杯の大会は

全道それぞれの地区のクラブチーム。

選抜された人と何ら変わらない。(はず)

俺の中学校からは俺だけだったがさっそく応募した。

蓋を開けてみれば、よりによって地域で上手い選手ばかり集まった!笑

前に説明した強豪2校(どちらも5月と中体連で全道大会に出場)からもメイン選手が集まってくれた。

もちろん中体連の決勝戦で投げ合ったライバルも!

とは言え総勢11人。笑

選手の質は濃いが練習時間も少なく

大会まで1ヶ月を切っていた

結局大会の前日に初めて11人が集まり練習することができた、背番号もこの時配られた。

いま思えば取って付けたようなチーム

俺は元々野手だったから背番号は6を貰った

 

メンタル監督「明日から札幌で大会だ、練習も少なく連携も上手くいかないと思うがセンスでなんとかしてくれ」

俺たち「はいっ!!!!」センスって笑

総勢11人

本当に俺の地区で選りすぐりの選手だとおもう。

互いに凌ぎを削ってきた相手同士だったが、チームメイトとなるとこんなにも頼もしいのか。

全く負ける気がしなかった

次回!!全道大会クラブ杯開幕!!!

 

 

 

 

3話。「ゾーン」突入!!!

負けたくない

負けたら終わり

勝ちたい

絶対出塁しなきゃ…

初球は変化球を見逃しストライク

やべぇ……

手が出なかった訳じゃない

手を出したくなかった

打てないのが怖いからだ。

このままじゃ結局追い込まれて

打たされて終わりだ

いいのか?これが最後の打席かもしれない。

薄々わかってはいる

この打席が最後で、恐らく負ける

最悪でもあと2点

この回で取らないと…

なんて考えてたら2球目のモーションが入った

外角のストレートを振り抜き

ファールボール。

追い込まれたーーー

もう何も考えられなかった。

がむしゃらに食らい付くしかない。

 

気付いたら2ストライク3ボールまで粘っていた。まじで。笑

四球も頭をよぎったが、打つつもりしかなかった。

ライバルのピッチャーも力んだ声を出して投球してきた。ストレートだった

 

そしたら音が消えて

ボールが止まったんだ。一瞬だけ。

熱湯甲子園のキーポイントの無音シーンみたいにさ!!わかるかな?笑

打球は右中間真っ二つ

気付いたら三塁ベースにスライディングしていた。

ベンチをみると大盛り上がり笑

ノーアウト三塁のチャンス!!!

ここからなら追い付ける。

2番打者は浅いライトフライでタッチアップ出来ず

3番打者はサードゴロ

俺はホームへ走ってしまった

今でも正解はわからない。

圧倒的余裕のアウトのタイミングだった

が!!!

サードは1塁への送球を選択

そして!それが暴投になったのだ…!!

おれはホームイン

これで1点差

打ったランナーは2塁へ到達!

1アウト2塁のチャンスまでこぎつけた。

 

甲子園とかでよくある

最終回の追い上げって不思議と有るんだよね

接戦になればなるほど。

でも

ここまでだった。

2アウト3塁まで追い詰めたが

一本が出ず

2-3で敗北

負けた

後にも先にも、野球人生において

敗戦して泣かなかったのはこの日だけだった

悔しかったが、やりきった感と妙に試合に納得したんだろう。中学生のくせに笑

俺の中体連は終わりかー

部員はみんな泣いていた。

 

優勝したメンタル軍団はその後

全道の決勝戦まで勝ち残り、敗戦した。

準決勝の試合で

あのライバルが完全試合達成して

北海道新聞に載ってた。

すげぇな…

後からわかったんだが3年生が4人しか居なかったチームだった。

底力が半端ねぇわ…

 

それからは高校の進学でも考えるか~

どうしようかな~

なんて考えていた

そんな俺に思いもよらない

急展開が待っていた!!!

 

2話。中体連決勝戦!!!

続きを書いていきます。
前回見てくれた方ありがとうございました。勝手にお待たせしました笑

遂に決勝戦開幕!!!
メンタル軍団との試合
俺は先発し、打順は1番
後攻だった。
相手の先頭打者が俺が警戒するキーマンだった
勝手にライバル意識を持っていたのかもしれない。
こいつは俺と同じで
チームのキャプテンで、エースで、左打ちの1番打者だったからだ。
こいつと投げ合うんだ、打たれるわけにはいかない。
カーブでセカンドフライに打ち取った。
よっし!とりあえず1アウt…
寒気がした、ボールが地面に落ちいく…
セカンドとセンターがまさかの譲り合い
俺もガキだったから、これで緊張の糸が切れてしまった。
まだ1アウトも取れてないのに…不貞腐れた。
そこからコントロールが定まらず
二者連続の四球
あっという間にノーアウト満塁を招いてしまった
今はわからないけど、中学生って守備のタイム取らないのよ笑
確実に落ち着く時間が必要だった
完全に相手に呑まれてる…
ふわふわしたまま4番に投じた
初球の高めをスイングしてきた。
が!!こすった打球になり前進守備のショートゴロになりホーム送球。
よかった…ラッキー…
しかしなぜかダブルプレー取れず尚も1アウト満塁のピンチ。
制球はまとまってきたが、球が高い。
落ち着けよ俺…
続く5番打者にも抜けた球がミットに収まっていく。
が!!内角高めの恐らくボール球に手を出し
打球は俺の前へ。
よしホームゲッツーだ!!!もろた!
しっかり捕球しホームをみると
三塁ランナーがもうすぐそこまで来てやがった…
エンドランだった。
間に合わないと思ったがホームへ送球
完全にセーフのタイミングだったが
球審がアウトの判定(笑)
メンタル軍団の応援席からヤジが飛ぶ。
ここで俺は落ち着きを取り戻し
守備のタイムを要求。
野手がマウンドへ集まる
セーフだよな?ナイス誤審…助かった…
みんな少し笑顔になった。
よし、がんばろう!みんな守備位置へ戻る
でもホームゲッツーは取れてないんだよなぁ笑
ここから調子を取り戻し次打者を三振に抑えた。
それからは試合に動きが少なく、投手戦だった
気付けば5回になってた
この辺から徐々に俺の球が芯を捉えられるようになってきた。
短打に四死球を重ね、1アウト1、2塁のピンチ
今更だけど、当時の俺の変化球の持ち玉が
カーブしかなくてね笑
必然的にカーブの配球が増えてきた
ここで渾身の変化球カーブを捉えられた
ファースト!!
打球的にライナーだとおもったけど
ファーストに目をやると何故かダイブしている…
後から聞いたが、転けたらしいそうだ笑
なにやってんじゃ!!!!
当然ランナーは打球をみてから進塁
ホームを狙ってきていたがアウトにできそうなタイミングだった。
刺せる!ライト!!!
俺はホームベースのカバーへ走る。
…何故だろう。ライトがフェンスに向かって走っていくのだ。
そう、キレイなトンネルが開通していたのだ!!
嘘だろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!
そのままランニングホームランになり3失点
そして何故かここで降板させられた
めちゃくちゃ悔しかった
ショートの守備についたが、ショックで集中できなかった。正直もう負けたとおもった。
どーにかしてその回を3失点に抑え
どーにかして味方が1点を返した(記憶ない)。
回は進み7回裏
1-3で負けたままだった
俺の打順からだった
みんな円陣を組んで、俺に何かエールを送っていたし、監督も何か言っていた。
俺はおもった。
何かデジャブだなあ
この光景は5月の敗戦で味わった
同じ対戦相手、同じピッチャー(ライバル)から打てなくて惜敗したんだ。
チームメイトの応援を他所に俺は打席へ向かう。
ライバルが投球モーションに入った。
ふぅ……
そして俺は初めて「ゾーン」を体験した…!!!

1話。野球漫画のような実体験

はじめまして。

タイトル通り「野球」のお話をしていこうと思います。

ブログの使い方が不慣れなので、大目に見てくださると嬉しいですm(__)m

文章が丁寧でない書き方かもしれませんが、ありのままの気持ちや、体験を綴っていますのでご理解ください。

さっそくですが、僕の実話のお話。

僕は小学5年生から少年団に入り、同級生の中では一番野球を始めるのが遅かったです。ですが運動神経が良くて、すぐ上達できました笑

話を少し飛ばして

覚醒したのが中学3年の時。

体格には恵まれず、身長も168の小柄…

学校は田舎でしたので、部員も少なく

何故か僕がキャプテンに選出

(まぁいま考えたら妥当だとは思う笑)

元々野手だったがピッチャーが居なかったので二年の冬から練習し、見事エースに。

自分含めピッチャー二人しか居なかったですが笑

右投げ右打ちでしたが、異常な程に左打ちへの憧れが強く、急遽変更!

当時で言えば、青木宣親選手が大好きでしたね。今も好きですけど!

そんなこんなで3年のシーズンを迎え、当時は2つ大きな大会があり、予選を勝てば全道(県大会)出場できました。

北海道出身がバレちゃいましたね笑

1つ目の大会

はトーナメントで4回勝てば優勝!!

確か5月だったかな?

俺はめちゃくちゃ意気込んでいた。

俺が頑張って勝ち進もう。俺ならできる。

自分に自信があった。

俺の打順は1番。そして投手

割愛するが(あまり覚えてない)初戦は7回完投し、0対0の7回裏の1アウト3塁の場面で打順が回ってきてライト前ヒットを放ちサヨナラ勝ち!我ながら見事だっだぜあれは!!笑

同じ日の午後、2試合目開始

ここでも先発し、打順は1番

ここも割愛(もう記憶が…笑)するが、またまた7回完投し、0対0の7回裏2アウト2塁で打順が回ってきた。

完全なデジャブ

圧倒的デジャブだった。当時のおれも、また俺が決めてやる!!って心で思ってたのを今でも覚えてる。

外角のストレートを左中間にシングルヒット!2塁ランナーホームイン!

サヨナラ勝ちだった。

その日は完璧な投球内容に加え、サヨナラ男。もうモテモテだろう!父母さんしか観戦来てなかったけど笑

翌日は準決勝、決勝を控えていたが

初日の登板の疲労を考え登板せず、ショートを守っていた

俺に投げさせろよぉぉぉ監督よぉぉ??

って思ってたけど、思ってただけ笑

結果準決勝で1ー2で負けてしまった

最終回の先頭が俺からで、打てなかったんだ

その打席は今でも覚えている

ショートゴロ。全力で走るも二歩手前でファーストが送球をキャッチ。

2番から5番まででチャンスを作るも、1歩届かず、負けた。

そして泣いた。負けると毎回泣いてた。

 

残すは中体連

これしかなかった。

中体連もトーナメントを4回勝てば全道出場で負けられなかった

自分のチームの他に2校、強豪がいた

簡単に説明すると

  1. みんな出来るセンス抜群チーム
  2. 逆境にクッッッッソ強いメンタル軍団

こいつらを倒さねば…

ちなみに5月は「2」のチーム負けた

決勝は「1」vs「2」のチームで、「1」が優勝

 

順調に準決勝まで駒を進め(割愛)

相手は「1」のチーム

俺達は先行だった

サイレンと共に打席に立つ。

内角高めを振り抜いた。

打球はライトへ!だがしかしライトが一瞬前進!笑

抜けた!ライトオーバーの三塁打

初回から相手のミスも重なり、大量得点成功

出来すぎな内容だった。そのまま5回まで進み7-0のコールド勝ち

本当にほっとした。

残すは決勝のみ

決勝は「2」のチーム逆境メンタル軍団だ

このチームはまじでえげつない強さ

なんていうか、技術もあるんだけど、負けない強さみたいな?ものを持ってる

俺のチームと人数も実力もそんなに変わらないのに、雲泥の差があった

現に、メンタル軍団たちは予選の初戦

最終回4-7で負けてて2アウト満塁の絶体絶命だがチャンスの場面で

サヨナラ満塁ホームランを打って勝ってしまったのだ。

嘘じゃない。これこそ漫画みたいだった。

打たれたピッチャー泣き崩れてた。

こいつら…まじかよ…

見てて感じた。目に見えない圧倒的な強さを。

中体連最後の夏、負ければ終わり

遂に決勝戦スタート !!!

続きは次回書きます♪

見てくれてありがとうございました。